財田の氏神様である
鉾八幡宮にてご祈祷された
香川県産 二升五号米が入った絵札

あなたの努力が万倍にも実り、願いが叶いますように…
その昔、時の朝廷に飢餓の際にも米を献上できた香川県の隠れた米処「財田」でつくられ、貴方の願いが叶うよう地元の氏神様「鉾八幡宮」にて祈祷済のプレミアムなお米(二升五号米)です。
絵札に願い事を書いて、毎日お祈りをして…願いが叶ったらこのお米を食べましょう。
鉾八幡宮の起源:大分県宇佐市にある宇佐神宮を総本社とし全国に約44,000社ある八幡宮の中でも鉾を冠とした八幡宮はここだけ、と言われております。
八幡宮の神様とは、応神天皇であり故に皇室とのゆかりが非常に深く大社ではなく神宮です。
応仁天皇といえば、武家が武功を立てる際に氏神として大いに神威を発揮したことで武神「弓矢八幡」として崇敬を集めたことからも「勝つ」「克つ」ことの象徴ともされる。
そんな武神としての応仁天皇を祭る八幡宮の中でも唯一の「鉾」を冠とした八幡宮にて秋の豊作の御礼と、清めお祓いをしたこの米にはきっと「勝つ」「克つ」ことに対するご利益があると考えられています。
縁起ものですので結婚式の引き出物として、その他親しいお友達向けへの贈答品にもぴったりです。
また、営業ツールのプレゼントや、外国人の方へのプレゼントやお土産品としてご利用いただいた実績もあります。パッケージをオリジナルデザインでご用意することも可能です。詳しくは【
お問い合わせ】ください。
商品名
たからだの縁起米(御祈祷済み)
品種
朝日米(無肥料無農薬栽培)
産地
香川県三豊市財田町産
内容量
1パッケージ:150g(1合)
5個セット: | 4,000円 |
10個セット: | 6,500円 |
20個セット: | 12,000円 |
賞味期限
精米年月日から約半年がおいしく召し上がれます。
直射日光、高温多湿を避けて冷暗所で保存してください。
発送状態
精米 真空パック包装
通常発送
販売・生産・製造
合同会社二升五号
※在庫用意の都合上、50個以上の大量注文は【
お問い合わせ】ください。
※贈答品としてご利用したい方は、オリジナルパッケージの制作も承れますので【
お問い合わせ】ください。